
¡HOLA! AMIGOS

¡Hola!
¿cómo estás?
Junkoの日記ですが、今回はShunsuke執筆ww
みなさんの熱い応援と支援のおかげでわたしもブエノスアイレスに来ることが出来ました。
送り出してくれたみなさま、誠にありがとうございます。
さて、気づけばこちらに来てあっという間の2週間でした。
到着してすぐにブエノスアイレス市大会Campeonato de Baile de La Ciudad
2018に出場。そのまえにとりあえず時差ボケがてらミロンガに行きまくって、わけがわからなくなりましたが、こちらの友人たちにも助けられ、なんとかミロンガ部門で準決勝進出をすることが出来ました!!
残念ながら準決勝まででしたが、地元ダンサーにまじって、みなで称え合いながら上位をめざす環境に、とても良い経験となりました!!
CAMPEONATO DE BAILE DE LA CIUDAD 2018

この大会はいくつかの部門があり、
Tango(Adolto) (18-49歳)
Tango(Señor) (50歳以上)
Milonguero del Mundo (非居住者)
Vals
Milonga
ブエノスアイレス市の大会なので、非居住者は、アルゼンチン人も外国人も含めて、Milonguero del Mundo、Vals、Milongaの3部門に出場できました。
7日間にわたり、毎夜ミロンガで予選が行われ、各部門2回まで予選に挑戦でき、通過すると準決勝が行われるUsina del Arteという大きな会場に進むことができます。

女性同士のペア、男女が逆になったペア、まさかのミロンゲーロのおじいちゃん、普段着で参加する兄ちゃんなど様々。
ミロンガが予選会場となるので、審査員も観衆も同じフロアで見られるのが、ステージ上で行われる8月の世界大会(Mundial)とは違って、臨場感と温かみが感じられる予選でした。
準決勝はステージ上でしたが、みな、その舞台に乗るために和気あいあいとしながらも、真剣勝負が繰り広げられました。
準決勝の映像です。
わたしたちがどこで踊っているのかわかるでしょうか〜〜??

そしてこの大会、春先にラ・バルドッサでもWSとミロンガでデモもしてもらったケイ&ヘルマンのペアがMilonguero del Mundo部門で見事5位入賞!!
こちらに来てからずーっとお世話になりっぱなしのふたりの快挙に、わたしたちふたりで大喜び!! すごいことなのですよ!!
そんなふたりのお陰で、こんど地元ミロンガでデモをさせてもらうことも決まりました!!
レッスンやミロンガ、練習など、充実した毎日になりそうです!!
ご予約はLINEまたはこちらから
